人生の約半分をバスケについやしてわかった事❗️

こんにちは❗️

 

焼きプリンです❗️

 

前回までは、

 

僕自身がバスケをする上で最も必要な能力という事で、

 

視野の広さ 瞬発力 コミュニケーション

 

と紹介してきたと思います。

 

そして今回は、

 

ドリブルを上手くするコツ

 

を僕がやっていた事を、皆さんにお伝えいきたいと思います。

 

・ドリブルを上手くするコツ

 

誰しもが最初にやると思うドリブル練習は、

ボールをなるべく見ずにその場でボールをつく練習をやると思います。

まずは、この練習をする中で腰を落として低くかつ早くつく事を意識していたら、後々自然と出来ると思います。

f:id:suzuandbasket:20180210174200j:image

僕自身はこれらの事を意識してやっていなかったので後々苦戦する側でした。😓

 

これが出来て来たら、次に走りながらドリブルの練習をすると思います。

これを上手くやるコツと言うと、自分のスピードを把握してそのスピードに、ドリブルの早さを合わさるぐらいです。

 

これら2つのこれが出来たらフロントチェンジ

 というドリブルを練習するといいでしょう。

f:id:suzuandbasket:20180210175717j:image

フロントチェンジは、簡単に言うと走りながらドリブルをして、右や左と交互にいく事です。

体重移動を上手く出来ればこれだけで、ディフェンスを抜く事が可能になるのです。

フロントチェンジの練習方法は、ランニングドリブルと同じやり方に手を変えると言う事を意識してやる事だと思います。

 

次は、レッグスルーと言う技です。

レッグスルーとは、足を前後に開いてボールを股の下にバウンドで通して、逆にボールを持ってくる技のことです。

画像で言うとこんな感じです。

f:id:suzuandbasket:20180210180710j:image

レッグスルーは、初めてやると難しいと思うかもしれませんけれども、腰を落として低い位置でボールをチェンジとやりやすいです。その際にボールを見ずに前を見る事を忘れないようにしましょう❗️

最初、1回しか出来なくても練習を続けていけば、連続で出来るようになり試合で、ディフェンスを抜く事も容易にやったりでしたす。

 

フロントチェンジ、レッグスルーと出来るようになると簡単に抜く事が出来るんですがもっと、技を使えれば端っこに追い込まれても大丈夫なように、ロールターンも出来るようになるとより良いでしょう。

ロールターンとは、クッルと回転して逆サイドに行き、ディフェンスを避ける技の事です。

ロールターンの練習方法は、ひたすらやる事ぐらいでしょう。

ロールターンをする際に注意しないといけないことは、ダブルドリブルにならないようにするです。

ロールターンのポイントは4つあります。

1.ディフェンスにボールを触れさせないように抑える

2.回転する際の体のバランスをしっかりと保つ

3.進む方の視界を確保する  

4.スピードを緩めない

の4つがポイントになると思います。

この4つのことが出来たらロールターンも出来るようになるでしょう。

 

これらのドリブル技以外にも他に多くの技がありますが、3つの技を組み合わせてやればディフェンスを抜くことは出来るのです。

 

最後まで、

ご覧いただきありがとうございます❗️

次回は、ドライブについて書いていきたいと思います。